阿波くろ麺(黒米そうめん)

			      こだわり麺 
徳島伝統の黒米「弥生紫」を太麺に仕立て 
モチモチ感とコシ、これがくろ麺の味です。 
- 
              
夏場に体を酷使する農家が、米匠のこだわりで仕上げたお素麺です。御中元・御歳暮・ご贈答にご好評です。
 - 
              
「阿波くろ麺」は、米匠の伝統の技と心で栽培した伝統黒米「弥生紫」をふんだんに使うことで疲れた体にも優しいお素麺になっています。
 - 
			  
 - 
			  
阿波くろ麺(黒米そうめん)は、ぼこぼこの表面が特徴!
 - 下の写真で分かるように麺自体がぼこぼこしています。
 
- 
			  
これは、伝統黒米をあえて荒く挽き練り込んだことによりめん汁の絡みも良く、お口の中で噛むときに独特の食感とのど越しに仕上げています。(麺は湯がくと、ざらざら感は無くなるので安心してください。)
 - 
			  
お口の中で噛むときに、独特のもっちりとした食感が魅力だと、ご好評頂いております。
 - 麺の太さは徳島(半田素麺)の伝統的な太さに仕上げています。
 
			  お素麺として冷やしてお召し上がりいただく他に冷専パスタにも向いています。
- 
			  
また、あたたかい煮麺にもおすすめです。
 -                                 
黒米「弥生紫」 
私たちが『どんな麺が食べたいか』を柱に、材料から粉のひき方までこだわった麺をぜひ一度お召し上がりください。

材料:国産小麦、黒米(弥生紫)、塩、植物油
- 
					    

6束入り
 - 
					    
酢そうめん(中華冷麺風に。徳島県南の味)
 - 
					    
おろし素麺(大根おろしたっぷりとのせて)
 - 
					    
冷たい麺つゆと共につるりと! - 
					    
 




       
    
    
    
    



農場だより
歩み・メディア掲載
里主コラム
